査定から売却までの流れ
市役所にて、建築基準法、都市計画法等の調査。現地の近隣の調査。

売りたい希望の価格、建物の不具合があったか等のヒアリング。

聞き取り調査の中の条件や、路線価格、公示価格、固定資産税評価額、周辺売却事例等を基に、物件の査定。

作成した査定書を基に、金額の根拠を説明。
※STEP1~4は全て無料で行います。
査定金額を基に、売主が金額を決定。

売主と弊社との間で、3か月期限の媒介契約を結ぶ。

買い手を見つけるため、広告宣伝、インターネット媒体を利用して促進販売。

買主の希望に沿った物件を紹介し、現地で物件説明。

物件に関わる法律、境界等の詳細を説明。

買主と売主の間の金額調整。

買主と売主の金額が折り合ったら金額が確定。

買主、売主立会いの下に、契約書を交す。

買主指定の金融機関にて、司法書士立会いのもと、物件の引き渡し完了。

※有料となるのはSTEP8からです。