相続って難しい
今接客しているお客様が相続をした後に売買をするのですが
亡くなった父に子供、叔父叔母がいないので
母と兄弟姉妹に相続権があるのですが
更に兄弟姉妹が亡くなっているため
代襲相続人として甥・姪が相続人となります。
相続持分としては、母3/4 甥1/8 姪1/8 となります。
甥は、相続分を放棄するとのことでしたが
姪が、権利があるならほしいとのことです。
母曰く、姪とは面識がないので権利を主張しないでほしいとのことですが
法律上そうであっても、姪が印鑑をついてくれないことには相続が成立しません。
いざ相続になると、本当に感情が入ってくるので難しいですね。
それをまとめてくれた、司法書士には本当に感謝してます!
さすがです・・・